- Home
- CNA(細胞栄養学)マスターWeb養成講座
CNA(細胞栄養学)マスターWeb養成講座

本格的に学びたいあなたへ。
オンラインで学ぶ
細胞栄養学マスター養成講座
日常的に疲れやすく、
原因不明のイライラや
落ち込みがあるとしたら・・・
あなたや家族が難しい症状を
抱えていたら・・・

お応えします。
健康的な食事で
自分や家族をケアしたい
栄養・健康について
本格的に知りたい
栄養学の専門知識を身につけて
仕事に活かしたい
吉冨信長による
マスター養成講座
最新の栄養療法と、世界の長寿民族研究をしてきた吉冨信長による「細胞栄養学マスター」養成講座です。
入門・基礎から応用まで、最新の研究や臨床症例そして実践をもとに、さまざまなテーマを用意し、細胞における代謝・生化学の視点で栄養学を学んでいく講座です。理論と実践の両方を学ぶことができます。

栄養マスター養成講座では、Basicコース&Advanceコースの2つのカリキュラムを受講後、受験資格が付与されます。
また資格には関係ありませんが、もっと多くの知識を学びたい!という方に向けたProfessionalコースもご用意しております。もちろん資格にはこだわらず、Basicコースのみだけ受けたいという方も大歓迎です!
養成講座の特徴
-
いつでも
どこからでも受講可講座はオンラインで生配信や録画配信にて受講していただきます。録画配信はいつでも好きなときに受講可能です。
-
動画は何度でも
視聴可能受講期間中は何度でも動画を見返せます。期間終了後も年会費をお支払いいただくことで何度も視聴できます。
-
わかりやすい
テキストでサポート養成講座オリジナルのわかりやすいテキストをご用意しています。講座視聴後の振り返りにもご使用いただけます。
ご家族やご自身のケア、
お仕事に活かせる知識が身に付きます。

家族の食事に

仕事に
- 医療従事者
- 介護・福祉関係者
- 健康インストラクター
- パーソナルトレーナー
- ヨガインストラクター
など、医療・美容・健康関連の方から、健康に興味のある一般の方までにおすすめです。
もちろんお仕事は関係なく、ご家族・ご本人が治療中の方・純粋に栄養学に興味を持っている方もいらっしゃいます。
コース詳細
Basicコース
ベーシック
全10講座・各1時間30分
- 腸の栄養学Ⅰ
- 腸の栄養学Ⅱ
- 免疫栄養学Ⅰ
- 免疫栄養学Ⅱ
- ストレス(疲労)栄養学
- 発酵栄養学
- 低血糖症の栄養学
- ダイエット概論
- ミトコンドリア学
- 長寿の栄養学
Advanceコース
アドバンス
準備中
- ミネラル概論
- 炭水化物概論
- タンパク質概論
- 脂質栄養学
- オメガ3栄養学
- 脂溶性ビタミン(A,D,E,K)
- 水溶性ビタミン(B,C)
- マグネシウム・亜鉛・鉄の栄養学
Professionalコース
プロフェッショナル
準備中
- 血液データの栄養解析
- 薬機法などの法律
- サプリメントの選び方
- CBDオイル・セラピー
- ファスティングダイエット
- マインドフルネス
など
年間会員特典(1年に1回更新)
-
1年に1回更新
-
過去と最新の動画・
資料が閲覧可能 -
グループページに
参加可 -
ほかセミナーの
受講割引
栄養マスター認定までの流れ
-
Basic ・Advanceコースを両方修了した方に
栄養マスター認定試験の参加資格が与えられます -
栄養マスター認定試験を受験
-
合格!CNAマスター認定
講師紹介

吉冨信長(よしとみのぶなが)
1977年生まれ
栄養カウンセラー、分子栄養学セミナー講師
(株)コミディア代表取締役
日本脂質栄養学会会員、日本微量元素学会会員、日本食品油脂安全性協議会認定者、遺伝子栄養療法 Dr. Amy Yaskoプロトコール資格取得者、臨床分子栄養医学研究会会員ならびに同会の講師、杏林予防医学研究所アカデミー上級修了者、オリーブオイルソムリエ®
2000年東京理科大学卒業後、SE業界へ。
SE業界を引退後、2007年青果業界へ転職し、2013年から食と栄養に関する健康情報をSNS等で日々発信し、講演会やセミナーではいつも満員となる人気講師に。
使命として「食事や栄養を通じて、世界中の人々を心身ともに健康にし、後世代まで幸福が続いていくこと」をあげている。
分子整合栄養医学をベースとした栄養療法や食事療法、そして自然療法を取り入れ、慢性疾患の予防を日々啓蒙している。主に医療関係者や栄養学を学ぶ方を対象にしたセミナーを中心に開いているが、最近では、一般の方に向けても、「難しいことをわかりやすく説明する」、「忙しい現代だからこそ誰でも簡単にできる栄養アドバイス」をモットーに、講演会や情報発信を展開している。
2019年3月よりYoutubeでチャンネル名「栄養チャンネル信長」として動画配信開始。
Youtubeチャンネル登録者数12万人、Facebookフォロワー2万人、Clubhouseフォロワー1万人。
情報発信や栄養カウセリングだけでなく、(ガンや糖尿病のない健康な)世界の先住民族の研究もしており、現在までに8民族(モンゴル遊牧民、ハッザ族、マサイ族、ダドガ族、ダニ族、モニ族、ヤリ族、センタニ族)の生活・文化そして食事などの健康事情を調査している。
将来は日本だけでなくアジア圏内にも栄養アドバイスの活動を広げるよう模索中。
CNAマスター養成講座が目指すもの
細胞栄養学マスターとは、私たちの健康の基盤はまず細胞の正常な代謝にあるということを理解し、その上で、各組織の細胞の代謝に関わる栄養素と、個体差を見抜いた食事療法の基礎を習得した資格者のことを指します。
細胞栄養学マスター養成講座は、 最新の栄養学を学び、腸、免疫、脳、ホルモン、酵素、血糖、ストレス、疲労、長寿などの重要なテーマに対し、公平な視点で俯瞰できるスキルを身につける方を養成していくことを目的としています。

「食事と栄養を通じて、世界中の人々を心身ともに健康にし、後世代まで幸福が続いていく」ことが私たちのミッションです。
CNAマスター養成講座
お申し込みの流れ
-
01
お申し込み
CNAマスター養成講座ページにアクセスし、まずは会員登録をしていただき、ログインをお願いします。
-
02
お支払い
ログイン後、希望する講座を選択してお支払いにお進みください。
なお、お支払い方法はクレジットカードのみとなります。講座を選択した後、クレジットカード情報をご入力ください。 -
03
受講開始
登録完了後、受講スタートです。
受講期間は半年間となります。※受講期間終了後も年会費をお支払いいただく「年間会員」にご登録いただくと、動画を何度も視聴できます。
-
-
04
受講終了 認定試験
Basic ・Advanceコースを修了した方は認定試験へ
Basic ・Advanceコースを修了した人のみ受験資格が与えられます。栄養マスター認定試験を受験し、合格した方へは【CNAマスター認定証】を発行します。

本講座はあくまで有益な情報提供を目的としたものであり、食事療法や栄養療法そしてサプリメントの使用については、必ず主治医または医療専門家の指導のもとで行うようにしてください。本講座の視聴者が、個人の判断で実践し発生した健康上の不利益については、講師および弊社は一切の責任を負いませんのでご了承ください。